SRU第18回セミナー
「家でできる! スポーツを頑張る子への 心と身体のサポート」



親の“ちょっとした関わり”が

心の安定・姿勢・集中力を育てる

セミナー概要


スポーツでの成長には体力や技術の向上に加えて、思考力・判断力・感情のコントロールなど、脳と身体を総合的に使う「学ぶ力」が求められます。

 

これらの力を伸ばすためには、子ども自身の意欲だけでなく、日々を過ごす環境や関わり方も大きく影響します。

 

このセミナーではスポーツに取り組む子どもの成長を支えるために、保護者が知っておきたい視点と、家庭で実践できるサポート方法をお伝えします。

 

とくに注目するのは、姿勢・集中力・感情の安定など「発達の土台」に関わる「原始反射」です。

 

そのしくみをわかりやすく解説し、日常生活に取り入れやすい体験ワークもご紹介します。

 

お子さんの学びと成長につながる家庭だからこそできる「ちょっとした関わり」を大人も体感してみませんか?

_____________

■座学(60分)
・スポーツで大切な「学ぶ力」
・不器用さ・緊張しやすさのなぜ
・集中力や動作に影響する「心身のくせ」
・子どもが育つ「ちょうどいい関わり」
・家庭でのサポートの視点

 

■実技(30分)
・視覚の確認と気づき
・背中と体幹を整える
・声がけと関わり方の工夫
・判断力や集中力を育てるエクササイズ
・気持ちを整えるリラクセーション

 

■ アフターマッチファンクション(20分)

・登壇者を交えたコーヒー&おやつタイム

_____________

 

■対象:小学高学年、中学、高校生の保護者、コーチなど

 

■持ち物:バスタオルまたはヨガマット、動きやすい服装でご参加ください。

SRU第18回セミナー
「家でできる! スポーツを頑張る子への 心と身体のサポート」
講師
嵯峨 慈子(さが・よしこ)
日時
7/27(日)10時~12時
場所
小山台会館(東急「武蔵小山駅」徒歩3分)
住所
〒142-0062 東京都品川区小山4-11-12
主催
一般社団法人SRU品川区ラグビーフットボール協会

講師プロフィール


嵯峨 慈子(さが・よしこ)
[ 原始反射統合セラピスト/IMSI 副学院長]

 

子どもから大人まで心と体の発達を支える活動に20年以上携わる。
学生スポーツの現場では全国大会出場の高校ラグビー部などを対象に、試合で力を発揮するための心身のケアを行う。専門は原始反射を活用した緊張やプレッシャーの対策、パフォーマンス向上と才能の開花。アロマセラピーによるメンタルサポート歴25年。詳しくみる(外部サイト)

参加申し込み

■料金:

一般 ¥3000-

 

SRUメンバー※
¥1500-

 

※SRUメンバーとは…アンバサダー会員(SRUの無料会員=詳しくはこちら)、および しながわバンブーRC、小山台高校ラグビー班、JR東日本ラグビー部、しながわ地域TEAM ACTラグビー部、ホッケー部、ダンス部の関係者(2024年度の参加者、保護者、コーチを含む)

・お支払いは、原則的にクレジットカードの前払いといたします

・お支払い方法の詳細についてはお申込み後のご案内のメールでお知らせいたします。

メールアドレス必須
受講者のお名前必須
一つの申請で受講者お一人の氏名を入れてください。
所属チーム・会社名
あなたはスポーツクラブにどのように関わっていますか?(複数回答可)必須
お申込み区分必須
SRUコード(該当の方のみご入力ください/アンバサダー=amb、バンブー=bmb、小山台=kyd、JR東日本=rw、TAラグビー部=baf、TAホッケー部=png、TAダンス部=exp)
今回のセミナー内容に期待すること、講師に聞いてみたいことがあればお書きください
※ペア受講の場合、下欄に同行者のフルネームをご記入ください(必須)
このセミナーを知るきっかけとなった団体/メディア/人は? 必須
上記質問で「関係者の紹介」と回答された方へ、よろしければその方のお名前を教えてください/「その他」の方はいきさつを簡単に
ご招待コード(該当の方のみご入力ください)
プライバシーポリシーに同意する
プライバシーポリシーはこちら必須

お問い合わせ

(一社)SRU 品川区ラグビー協会   お問合せフォーム