SRU第17回セミナー「教室&グラウンドでうまくなる! 3-6年生のためのキック講座」(プレーヤー、コーチ向け)


君島 良夫
(きみしま・よしお)
Japan Elite Kicking代表

3-6年生のラグビーキッズと、保護者、コーチの皆さんへ。

キックを蹴らないママパパも協力、今こそスキルアップ!

 

2025年3月9日(日)

12時30分~(座学&実技)

@小山台高校(屋内&校庭)

 

子連れ参加歓迎。子のみ、大人のみの参加も可。

*ご同行の保護者の方の見学は実技編のみとなります。

座学を受ける、グラウンドに出て一緒に話を聞く、動く場合は、保護者やコーチの方であっても、参加申し込みが必要となります。 ※所定の引率コーチは受講できます

セミナー概要

日時:3月9日(日)12時30分~14時30分(座学&実技)

@小山台高校(屋内&校庭)

対象:3-6年生(3月時点)のラグビープレーヤー、その保護者、コーチ/すべての育成年代のコーチ

1部・学んでうまくなる!(座学/30分)

2部・蹴ってうまくなる!(実技/60分)

 親子でできるキックメニュー、アドバイスのポイントなど

 

定員:35名
持ち物:動きやすい服装、着替え(シャワーなどの施設はありません)、ドリンク、ボール(お持ちでない場合は、必ず申請時にその旨をお伝えください)
子連れ参加歓迎:受講者でない子は無料です/親が受講中は見守りをします/座学での小さなお子さんとの同席も可

小雨決行

 

■料金:
一般
プレーヤー(小3ー6年生)=¥1000-
保護者、コーチ=¥4000-
ペア受講(保護者、コーチ)=¥6000-
*帯同のお子さん(受講しない)は無料
SRUメンバー
プレーヤー(小3ー6年生)=¥500-
保護者、コーチ=¥3000-
ペア受講=¥4000-
※SRUメンバーとは…アンバサダー会員(SRUの無料会員=詳しくはこちら)、しながわバンブーRC、小山台高校ラグビー班、JR東日本ラグビー部、しながわ地域TEAM ACTラグビー部、ホッケー部、ダンス部の関係者

 

■セミナー内容

子どもたちに「今、強く上手くなること」を強いるのは選手としてもベストの道とは言えません。トップコーチは、選手として、人として将来に役立つスポーツ、運動の意味を考えています。「今、取り組むべきこと」をプロコーチの目線から伝えます。キックのスキルはもちろん、楽しくスポーツに取り組めるよう、保護者、コーチの関わり方についても触れていきます。

 

【座学】 30分

1部・学んでうまくなる!(座学/30分)

・キックができると、ラグビーがもっと楽しく、なる。「カンタン」になる!

・小学校3-6年生が「得意なこと」がある(+その伸ばし方)

・小学生のラグビーと大人のラグビーの違い(+子どもが伸びるアドバイス、子を悩ませる言葉)

・JEKの理念は「あしたを変えるコーチング」

 

【実技】 60分

2部・蹴ってうまくなる!(実技/60分)

・小学校3-5年生のうちにやっておきたいキックメニュー

・親自身が蹴れなくてもできる、キックメニュー

・アドバイスのポイントなど

 

【アフターマッチファンクション】20分

・コーヒー&おやつタイム

※アフターマッチファンクションは無料。参加者のみ参加可能

※内容は予定

 

SRU第17回セミナー「教室&グラウンドでうまくなる! 3-6年生のためのキック講座」(プレーヤー、コーチ向け)
講師
君島 良夫(Japan Elite Kicking代表)
日時
3/9(日)12時30分~14時30分(座学と実技あわせて)
場所
小山台高校(東急「武蔵小山駅」徒歩0分)
住所
〒142-0062 東京都品川区小山3丁目3−32
主催
一般社団法人SRU品川区ラグビーフットボール協会

講師プロフィール

君島良夫

きみしま・よしお/Japan Elite Kicking代表/元19歳以下日本代表、日本選抜

1984年生まれ。清真学園→同志社大→NTTコミュニケーションズ→ランドウィック(オーストラリア)→OMBAC(アメリカ)→日野自動車。

 

幼少時にサッカーを始め、中学2年時にはブラジルへサッカー留学も。

高校時代から始めたラグビーで社会人選手となり、2014年にはオーストラリアへ渡り、プロ選手に。

 

現役引退後に『Japan Elite Kicking』を立ち上げ、アジア初のプロ・キッキングコーチとなる。幼児からトップ選手までのキック指導にあたる。

 

著書 「勝つためのゴールキック」

参加申し込み

・受講者お一人につき1申請を:定員把握のため(ペア受講の場合は代表者1名で申請)
・会場内にキッズスペースを用意します(校庭の一部で見守り)。受講しない小さなお子様も一緒にどうぞ
・お子様が激しく泣いてしまう場合など、セッション中でも保護者のご対応をお願いすることがあります。
・本セミナーでは写真、動画を含めたレポートを作成します。その際に参加の皆様のお姿が映り込む可能性があります。ご了承ください。
・セミナー中の食事はお控えください。
・座学でのコーヒー、お茶などは歓迎します。リラックスしてご参加ください。
・セミナー後は「アフターマッチファンクション」(懇親会)に自由にご参加ください。

■料金:
一般
プレーヤー(小3-6年生)=¥1000-
保護者、コーチ=¥4000-
ペア受講(保護者、コーチ)=¥6000-
※帯同のお子さん(受講しない)は無料

SRUメンバー
プレーヤー(小3-6年生)=¥500-
保護者、コーチ=¥3000-
ペア受講=¥4000-

※SRUメンバーとは…アンバサダー会員(SRUの無料会員=詳しくはこちら)しながわバンブーRC、小山台高校ラグビー班、JR東日本ラグビー部、しながわ地域TEAM ACTラグビー部、ホッケー部、ダンス部の関係者

・お支払いは、原則的にクレジットカードの前払いといたします
・お支払い方法の詳細についてはお申込み後のご案内のメールでお知らせいたします。

メールアドレス必須
受講者のお名前必須
一つの申請で受講者お一人の氏名を入れてください。
※受講者以外のお子様の申請は不要です
所属チーム・会社名
受講者以外のお子さんをお連れになる場合、セミナー当日にキッズスペースを利用しますか? 利用の場合のみ、あらかじめ年齢などを教えてください(複数回答可)
あなたはスポーツクラブにどのように関わっていますか?(複数回答可)必須
お申込み区分必須

※SRUメンバー…アンバサダー会員(SRUの無料会員=詳しくはこちら)、しながわバンブーRC、小山台高校ラグビー班、JR東日本ラグビー部のほか、しながわ部活ラグビー部、ホッケー部、ダンス部の関係者

今回のセミナー内容に期待すること、講師に聞いてみたいことがあればお書きください
※ペア受講の場合、下欄に同行者のフルネームをご記入ください(必須)
このセミナーを知るきっかけとなった団体/メディア/人は? 必須
上記質問で「関係者の紹介」と回答された方へ、よろしければその方のお名前を教えてください/「その他」の方はいきさつを簡単に
ご招待コード(該当の方のみご入力ください)
プライバシーポリシーに同意する
プライバシーポリシーはこちら必須

お問い合わせ

(一社)SRU 品川区ラグビー協会   お問合せフォーム