ウチの子と楽しむ
ラグビーW杯!
トップレフリーだからわかる
「カンタン観戦法」

本イベントは終了しました。


川原佑
日本ラグビー協会A級レフリー

こちらは有料セミナーです。
参加費:一般:2,000円
アンバサダー会員:1000円
高校生:500円/中学生以下:無料



現役トップレフリーがラグビーW杯を楽しく観戦できる「カンタン観戦法」を教えます。
覚えるルールは三つだけ!
お子さんと一緒にラグビーW杯で盛り上がりましょう!

セミナー概要

「カンタン観戦法」4つのポイント

  • 1.対戦チーム&日本の、こだわりポイント
    たとえば… ジェイミージャパンは、「ホットケーキ」。日本の細やかな「生地」に、フランスの「クリーム」と、ニュージランドの「トッピング」
  • 2.チームそれぞれの文化、国民性
  • 3.スクラム、タックル、密集戦がわかる
    プレー別 「プロのシンプル目線」
  • 4.選手とのコミュニケーション
    一緒にいいゲームをつくる気持ちを
ウチの子と楽しむ
ラグビーW杯!
トップレフリーだからわかる
「カンタン観戦法」
講師
川原 佑 氏 (日本ラグビー協会A級レフリー)
日時
8月26日(土) 14:30-16:00
場所
小山台会館 207 音楽室
住所
東京都品川区小山4-11-12
主催
一般社団法人 SRU品川区ラグビーフットボール協会

講師プロフィール


川原 佑
(かわはら・たすく)
日本ラグビー協会A級レフリー
1992年生まれ、30歳。

長崎中央ラグビースクール→長崎ラグビースクール→長崎南山高校 →明治大→浦安D-Rocks(株式会社 NTT Sports X)
2022-23リーグワンでも笛を吹く現役トップレフリー。
2019年ワールドカップ日本大会ではリザーブアシスタント・レフリーを務めた。テストマッチ(国代表同士の試合)の笛も吹く。
選手としては 5歳でラグビーを始め高校3年までプレー。明治大学 入学後にレフリーのキャリアを歩み始め、学生時代に花園(高校全国大会)の笛を吹くなど急成長、ホープとして育成を受ける。     
大学卒業後はNTTコミュニケーションズに一般入社し、レフリーを「兼業」。2年後から社内異動でレフリー業が業務の一環に。
現在に至る。

参加申し込み

  • 受講者お一人につき1申請を:定員把握のため
  • 会場内にキッズスペースを用意します。お子様も一緒にどうぞ
  • お子様が激しく泣いてしまう場合など、セッション中でも保護者のご対応をお願いすることがあります。
  • 本セミナーでは写真、動画を含めたレポートを作成します。その際に参加の皆様のお姿が映り込む可能性があります。ご了承ください。
  • セミナー中の食事はお控えください
  • コーヒー、お茶などは歓迎します。リラックスしてご参加ください。
  • セミナー後は「アフターマッチファンクション」(ネットワーキング)に自由にご参加ください。
  • 本セミナーは有料です。一般=2000円/アンバサダー会員=1000円(SRU無料会員)/高校生=500円/中学生以下=無料

※お支払いについては、原則的にクレジットカードの前払いといたします。お支払い方法の詳細についてはお申込み後のご案内のメールでお知らせいたします。

メールアドレス必須
受講者のお名前必須
一つの申請で受講者お一人の氏名を入れてください。 ※お連れになる お子様の申請は不要です
所属チーム・会社名
セミナー当日、キッズスペースを利用しますか? 利用の場合のみ、あらかじめ年齢などを教えてください(複数回答可)
あなたはラグビークラブにどのように関わっていますか?(複数回答可)必須
お申込み区分必須
ラグビーのルールをどのくらい知っていますか?必須
ラグビーのルールや観戦のしかたについて、素朴な疑問をお持ちであれば教えてください
今回のセミナーに期待すること、講師に聞いてみたいこと、スポーツ活動や子育てについての悩みなどがあればお書きください。
このセミナーを知るきっかけとなった団体/メディア/人は?必須
上記質問で「関係者の紹介」と回答された方へ、よろしければその方のお名前を教えてください/「その他」の方はいきさつを簡単に
ご招待コード(該当の方のみご入力ください)
プライバシーポリシーに同意する (プライバシーポリシーはこちら必須

お問い合わせ

(一社)SRU 品川区ラグビー協会   お問合せフォーム